SSブログ

「パコと魔法の絵本」 [映画(2008)]

『下妻物語』『嫌われ松子の一生』の中島哲也監督によるファンタジー色の強いドラマ。話はシンプルながら、一筋縄ではいかない凝った映像表現で、原色の強い色彩設計に箱庭のような舞台設計。役者のメイクは濃く、誰が誰だか判らないほどの化けっぷり。そんな個性的でしつこ過ぎるような作品なのだが、これで感動させられてしまったのだから脱帽である。リアルとはかけ離れた人工的な映像にあって、操り人形のような役者によって演じられた作品に感動を持ち込めた中島哲也監督は、やはり只者ではない。

個性的な患者が入院している病院で、ひときわ横暴で我侭な大富豪大貫(役所広司)は周囲の患者達からの嫌われ者。そんな大貫は『ガマ王子対ザリガニ魔人』という絵本を読んでいる入院患者のパコ(アヤカ・ウィルソン)に出会う。次の日もその次の日も同じ絵本の同じところを読んでいるパコ。大貫はやがてパコは交通事故で両親を失い、同乗していた彼女は記憶が1日しかもたない病に侵されていることを知る。意地悪ジジイだった大貫の心は不憫で健気なパコによって動かされ、彼女の大好きな『ガマ王子対ザリガニ魔人』を入院患者や医師と看護婦も巻き込んで芝居で見せてあげようと提案するのだが…というのが話の大筋。

その大筋に他の患者や医者と看護婦も絡んで、最後の『ガマ王子対ザリガニ魔人』の芝居に繫がっていくのだが、皆夫々に悲しみを背負っており、そんな人たちが己の個性を活かした芝居を見せるのが映画のミソになっている。特に元有名子役だった室町(妻夫木聡)は後半のキーパーソンになっている。それにしても劇団ひとり、土屋アンナ以外の役者は誰が演じているのか判別できないくらいの変身ぶりで、小池栄子は言われても判らないくらいに変わっている。そんなのも皆が楽しんで演じているのが感じられ、映画に活気を与えていると思える。

観るまでどんな映画なのか予測不可能であったが、嬉しい方に裏切られた感じで、お薦めしたい作品になっている。

パコと魔法の絵本.JPG


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(4) 
共通テーマ:映画

nice! 3

コメント 2

ばん

役所広司&小池栄子は素晴らしい役者になったと思っています。
by ばん (2008-10-12 23:22) 

丹下段平

役所広司は元より、小池栄子は最近特に良い女優になっていると僕も思います。
by 丹下段平 (2008-10-13 02:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 4

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。