SSブログ

「パイレーツ・ロック」 [映画(2009)]

パイレーツ・ロック オリジナル・サウンドトラック『パイレーツ・ロック』は、こんな作品を楽しめる自分は「まだまだ心までは老けちゃいないな」って確認できる、リトマス試験紙みたいな映画なのかもしれない。

1966年のイギリス。唯一のラジオ局である国営放送BBCは、ポップスを放送できる時間を1日に45分と規制していた。ブリティッシュ・ロックの人気が最高潮であった時代にあって、世間の欲求はたかだか45分では収まらない。そんな中、人気を博していたのが「ラジオ・ロック」と名乗る海賊放送局。ここでは24時間ロック、ポップス一色。海上に停泊した船から人気DJの軽快なトークと共にザ・ローリング・ストーンズやザ・キンクスやザ・フー等のヒット曲がイギリス国民に届けられる。そんな状況に眉をひそめる国家は放送を辞めさせるべく動き始めるのだが…ってなお話。

海の上で大好きな音楽と気ままな暮らし。一応女人禁制ながら至ってユルい規則なので、尻の軽い女の子たちが入れ替わり立ち替わりやって来るのでセックスには不自由しない。言わば子供の頃の秘密基地のような空間で、世間体など気にせず堅い大人になんてなる必要のない理想郷のような環境。しかもDJだったら見た目不細工でもモテまくりっ。映画では政府の締め付けもあまり厳しくないため「体制VS反体制」なんて堅苦しさもほとんど感じられない。思わず「俺もまぜてくれっ」と言いたくなるようなパラダイス。

この作品は実話の映画化ではないものの、設定の1966年のイギリスでは実際にこんな状況でこんな海賊ラジオ局が実在したらしい。映画ではDJさえ務まればフィリップ・シーモア・ホフマン(『カポーティ』とかに出てた人)やニック・フロスト(『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!』とかに出てた人)みたいなデブチンでもモテモテ。「あゝ、自分の目指すべき職業はラジオのDJだった」と後悔することしきり…

でも口ベタだから、どっちみちダメだっちゅ~の!

パイレーツロック.gif


nice!(20)  コメント(18)  トラックバック(14) 
共通テーマ:映画

nice! 20

コメント 18

CORO

これは音楽的にも惹かれます。
当時のBBCはお堅い局だったんですね^^
by CORO (2009-11-03 10:22) 

丹下段平

COROさん、こんにちは。
やっぱり国営放送ですからね。今のBBC(ってか昔も)よく知らないのですが、モンティパイソンは特異な存在だったのでしょうね。
by 丹下段平 (2009-11-03 11:38) 

ときソラ

これ、予告編を観たときに、
絶対に観ようと思ってました。
私は確実に楽しめるほうだと思います(笑)
by ときソラ (2009-11-03 13:06) 

丹下段平

ときソラさん、こんにちは。
確実に楽しめます。きっと。
予告編の期待度が本編を観た時落ちませんから。
by 丹下段平 (2009-11-03 21:38) 

なぎ猫

もててましたねー、でぶさんでも。ラストが幸せな気分で終わるところは後味が良くてよかったです。ラブアクチュアリーの監督って感じ。自分が知らない曲がいっぱい入ってたらサントラ買おうと思っていたけど、ほとんど持ってる曲ばかりなのが少し残念。
by なぎ猫 (2009-11-03 22:57) 

丹下段平

なぎ猫さん、こんにちは。
この作品に使われた音楽のほとんどを持ってるんですか。それは凄いですね。僕は聴いたことはあっても、持ってない曲が多かったです。
サントラ買おうかな、と思ってます。
by 丹下段平 (2009-11-04 02:15) 

すてぃっち

ヾ(〃゚ー゚〃)ノ コンニチワァ

ご訪問ありがとうです・・・。また、機会がありましたら、
是非お邪魔させて頂きますね!ヾ(^▽^*))) バイバイ
by すてぃっち (2009-11-04 12:22) 

よーじっく

こんばんはぁ、(^^)/

最初、SFかと思ってしまいました(^^ゞ
面白そうな作品ですね。
上映されたらぜひ観たいです。

1960年代って、きっとNHKとか
同じだったかもしれないですね。
そんな気がします。
BBCだとさらにお堅いのかな。
by よーじっく (2009-11-04 22:22) 

ジジョ

こんにちは♪
大人な不良達がカッコイイ映画でしたね〜。
「私もまぜてくれっ」って感じでした☆
by ジジョ (2009-11-05 05:17) 

丹下段平

すてぃっちさん、また機会がありましたらお願いいたします。
by 丹下段平 (2009-11-05 07:51) 

丹下段平

よーじっくさん、こんにちは。
あまり難しいこと考えずに楽しめますので、ぜひご覧ください。

BBCが堅かったのかもしれませんが、政府の意向に従ってたからというのが大きかったのでは? まぁNHKも近かったでしょうね。
by 丹下段平 (2009-11-05 07:56) 

丹下段平

ジジョさん、こんにちは。
不良ですよね。子供のまま大きくなったような不良。そんな意味でもロックな生き方だったような気がします。
by 丹下段平 (2009-11-05 07:58) 

クリス

ぽっちゃりがもててましたね^^
なんだかんだいっても、格好よかったもんなぁ。
特にシーモア・ホフマン・・・。ちょっと母性をくすぐります。
楽しい映画でしたね!
by クリス (2009-11-07 00:08) 

丹下段平

クリスさん、こんにちは。
やっぱり大人の不良タイプはモテるんですね。ぽっちゃりの代表格、ニック・フロストもモテてましたし。

理屈抜きに楽しい映画でした。
by 丹下段平 (2009-11-07 08:01) 

hash

>体制VS反体制
この辺りのことが、もっと描かれるのかと思っていたら、そうではなく、予想以上にゆる~い内容で楽しかったです。
by hash (2009-11-24 22:41) 

丹下段平

hashさん、こんにちは。
そのユルさがこの作品の魅力なのかもしれませんね。
by 丹下段平 (2009-11-24 23:10) 

よーじっく

こんばんはぁ(^^)/

面白かったですね。想像以上に女の子のファッションが異常に
時代の最先端すぎてましたが、カッコ良かったです。(^_^)
by よーじっく (2010-01-01 22:55) 

丹下段平

この頃からサイケデリックなファッションになっていったのでしょう。何で廃れちゃったんでしょうかね?
by 丹下段平 (2010-01-01 23:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 14

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。