SSブログ

「リアル・スティール」 [映画(2011)]

長年映画を観続けてくると、積み重なった経験から何となく物語の先が予想できてしまうことがある。早い話、この『リアル・スティール』(ショーン・レヴィ監督/スティーブン・スピルバーグ、ロバート・ゼメキス製作総指揮って豪華だな…)がそうだったってことなんである。

元ボクサーのチャーリー(ヒュー・ジャックマン)はリングを降りた今、ロボットボクシングのトレーナーとして貧しい日々を過ごしている。そんなある日、別れた元愛人との間にできたひとり息子のマックス(ダコタ・ゴヨ)の親権を故人となった愛人の叔母夫婦が譲ってほしいという話が舞い込んだ。 譲る代わりに大金を手にしたチャーリーであったが、叔母夫婦の長期旅行中にマックスを預かることになった。自分を売った父に反発していたが、ロボットボクシングに興味津々のマックスは次第に父との距離を縮めていく。そしてマックスを売った金で手にしたロボット「ノイジーボーイ」が試合に敗れ破壊された親子は、偶然ゴミ捨て場で一体のロボットを見つける。それが旧型のスパーリング用ロボット「アトム」であった…ってなお話。

この作品を観ている途中で「過去のボクシング物のいいとこ取り」していることに気が付いてしまった。戦うのがロボットなので目先を変えてはいるが、それを外せばかなりベタなボクシング物なんである。ボクサーの父と息子って設定の作品は何本もあるし、特に後半クライマックスまでの展開や結末なんて、ボクシング映画と言えばコレ、ってくらいに有名なあの作品にソックリ。途中でそれに気付いていたので試合結果は「やっぱり」であったのだ。

そんな「いいとこ取り」映画なのでツボは押さえられており、間違いのない作品には仕上がっている。ただ、人間の肉体を痛めつけるボクシングの哀愁は、戦うのがロボットの分薄く、同時に感動も薄くなり物足りなさを感じた。『リアル・スティール』を観終わってすぐ、イタリアの種馬に会いたくなった…

リアルスティール.gif

(え、公開終わってるって?) 


nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:映画

nice! 13

コメント 2

なぎ猫

まだやってるんですね。この映画。なんとなく食指が動かないです。
”人間の肉体を痛めつけるボクシングの哀愁”なるほど。確かに、ボクシング映画には何か哀愁があると思ってました。
by なぎ猫 (2012-01-29 16:12) 

丹下段平

なぎ猫さん、こんにちは。
ボクシングって貧しい者が肉体を痛めつけ合いながら報酬を得る、ってイメージがありますね。もちろん映画や漫画などの影響でしょうけど、ちょっと影のある競技のように思えます。
by 丹下段平 (2012-02-04 17:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。